近況報告2つめの記事になります。
お久しぶりです!管理人kumanoです。気がつけば2ヶ月ぶりの記事になりますね。。。
相変わらずフリーランサーとして会社が終わってから更に働くという生活を送っています。仕事から帰ってきて請け負った仕事をこなしていたらもう寝る時間になってたっていうのがザラです^^;
頭の片隅にはずっとこのブログがあって、日々歴史のキーワードが流れるとブログ更新出来ていない現状にやきもきしています。特に、今回有名なスマホゲームでフランス革命の人物が登場したので・・・「嗚呼っ彼女の記事を書きたかったっ!」と悔しさを滲ませてます。
悔しいので、何とか合間の時間に手元の資料をスキャンして文字起こししていこうと、手を付け始めた状態です。図書館へ行く時間も惜しいのですが、幸い過去に作り置きしていた資料が残っていたので、それを大事に使っていこうかと・・・!
とはいえ、明日からまたお盆休みが終わって会社です。情けないことにこのお盆、半分を風邪引いて頭痛抱えて過ごしていたので・・・後半になって仕事と資料作りに追われている状態です。健康管理、本当に大事ですね。。。
色々なブロガーさんの制作をyoutubeなどでみていましたが、自分の思いや経験で記事が書けるのは羨ましい。このブログは、資料がなければ記事が書けないので・・・。
たとえ文字数が少なくても、出来る限り正確で、読者が「へえ、そうだったんだ」と思える記事を書いていきたいですね。そうすれば、私も気負わず記事が書けるのかなとも。
歴史の人物によってはマニアックで、記事としてまとめるとぐっと文字数が少なくなるので。(その場合はこの記事みたいに複数人を一つの記事にまとめたりしてきました。)
でも、色々模索していい刺激になりました。ハードな日々が続いていますが、自分のためにも頑張っていきたいですね。(更新停滞中にも関わらず、アクセスが徐々に増えているのも「頑張ろう」って思えた理由の一つです!)もう少し、気長にお待ち頂けると幸いです!